国民年金基金とは

スポンサードリンク

国民年金基金とは

国民年金基金とは、国民年金(=基礎年金)のみに加入している人が上乗せして受け取る年金のことです。

 

国民年金基金は、自営業者などの国民年金「第1号被保険者」を対象に定められた年金制度です。

 

厚生年金などに加入している一般の会社員との年金格差を解消するために、平成3年4月に設立されました。

 

国民年金基金は、第1号被保険者で保険料を納付している人が加入できる年金基金で、国民年金の免除制度・猶予制度を適用している人は加入できません。

 

国民年金基金は、以下のように2種類に分類されます。

 

地域型基金

47都道府県に設立されています。
地域型基金に加入できる人は、その都道府県に居住している人に限ります。

 

職能型基金

25種類の職種別に設立されています。
職能型基金に加入できる人は、それぞれの職種別の基金ごとに定められた事業や業務に従事している人です。

たとえば、医師・歯科医師・個人タクシーなどの基金があります。

 

国民年金基金は、どれか1つの基金にのみ加入することができます。
どの基金へ加入するかは、本人の選択となります。

 

ただし、1度加入してしまうと任意に脱退することができません。
さらに、別の国民年金基金へ変更することもできないので、加入時にはよく考えて選択しましょう。

 

第1号被保険者でなくなった場合(会社に勤め始めるなど)は、国民年金基金の加入資格を喪失することになります。

 

また、国民年金基金には「税金の優遇」というメリットがあります。

 

「年金掛け金の全額控除」がありますので、所得税・住民税などの支払いが安くなります。
したがって、民間の個人年金や生命保険よりもお得になります。

 

国民年金基金からは、老齢年金・遺族一時金を受け取ることができます。

 

契約している口数と掛け金を納付した期間に応じて、年金額が決定されます。

 

国民年金基金への加入を希望する場合は、それぞれの国民年金基金へ申し込みます。

 

地域型基金の場合は、下記に連絡するなど各都道府県の国民年金基金へ申請してください。

 

〔各都道府県の国民年金基金 連絡先〕
フリーダイヤル 0120−65−4192