国民年金の免除期間・猶予期間とは

スポンサードリンク

国民年金の免除期間・猶予期間とは

国民年金には、免除制度または猶予制度があります。

 

それぞれの制度の免除期間あるいは猶予期間は、以下の通りです。

 

法定免除の場合
「免除の対象となる理由」に該当するようになった月の「前月」から、「免除の対象になる理由」に該当しなくなる月までの期間、免除されます。

 

申請免除・若年層猶予制度の場合
申請した月の「直前の7月」から「翌年の6月」までが免除期間・猶予期間となります。

 

学生納付特例の場合
申請した月の「直前の4月」から「翌年の3月」までが免除期間となります。

 

上記の制度については、すでに納付済みの国民年金保険料については、免除の対象外となります。

 

所得金額については、前年の所得額を基準として判断されます。

 

ただし、1月〜6月の年金保険料は「前々年度の所得」で判断されることになり、学生納付特例では1月〜3月の年金保険料を「前々年度の所得」で判断されます。

 

免除制度・猶予制度が認定される所得額の上限は、以下の通りです。

 

【申請免除】
◆全額免除の場合

○単身世帯・・・57万円
○2人世帯(夫婦のみ)・・・92万円

○標準世帯(夫婦と子2人)・・・162万円

 

◆4分の3免除の場合
○単身世帯・・・78万円

○2人世帯(夫婦のみ)・・・116万円
○標準世帯(夫婦と子2人)・・・192万円

 

◆半額免除の場合
○単身世帯・・・118万円

○2人世帯(夫婦のみ)・・・156万円
○標準世帯(夫婦と子2人)・・・232万円

 

◆4分の1免除の場合
○単身世帯・・・158万円

○2人世帯(夫婦のみ)・・・196万円
○標準世帯(夫婦と子2人)・・・272万円

 

【学生納付特例制度】
○単身世帯・・・118万円

○2人世帯(夫婦のみ)・・・156万円
○標準世帯(夫婦と子2人)・・・232万円

 

【若年者猶予制度】
○単身世帯・・・57万円

○2人世帯(夫婦のみ)・・・92万円
○標準世帯(夫婦と子2人)・・・162万円